信託~家族信託の利用
ご相談者様の状況
お子さんがいないお宅で、かつ、ご兄弟にも相続権のある方たちでした。
ご主人がお亡くなり、その後、奥様がなくなってしまった場合、その財産は奥様方の妹さんに相続されていくことに不安を感じてのご相談でした。
ご主人の希望は、ご主人のご兄弟のお子さん、つまり、甥に自分の財産を相続してもらいたいというお考え。ただ、一旦は、奥さんにすべて相続させ、奥様の死後、甥に移転をさせたいとのことでした。
当事務所の対応
家族信託の利用をお勧めしました。
詳しい説明は長くなるので省きますが、この方法を上手につかえば、ご主人の意思を反映させた、財産移転が可能となります。
勿論、遺言や養子縁組による方法もないわけではありませんが、ご自身の死後、何が起きるかわかりません。
結果
これらの説明により、かなり、スッキリとされたご様子。
提携先の弁護士を交え、信託契約書の作成をしていくこととなりました。

- お客様の声 匿名希望 様
- どこから手をつけて良いかわからなかった私達を、滝澤様及び担当の小林様が根気強く且つ丁寧に導いて下さったお陰で、最終手続きの納税まで辿り着く事が出来そうです。 着々と必要手続きを進めてくださり安心して…
- お客様の声 匿名希望 様
- 市役所の冊子及びHPで見て明快と思ったため。スムースに進みました。ただタイムスケジュールが想定より時間がかかったかと思います。
- お客様の声 匿名希望 様
- 短い期間で的確にやるべきことをアドバイス頂けた。不安な点は相談すると、アドバイス頂けます。
- お客様の声 匿名希望 様
- 昨年義父が亡くなり、預金などの詳細な内訳は義父にしか分からない状況に途方に暮れていました。何も分からない私に、まごころ相続センターの先生方は親身になって対応して下さり、ありがたかったです。