0120-352-678

つながらない場合は 026-223-1888

受付時間:平日9:00~17:30

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 無料相談
  • 解決事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • アクセス

相続税の計算方法はこうなる - 長野まごころ相続センター

自分は相続税がかかるのかどうか不安に思われている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。

当事務所でも相続税がかかるかどうか知りたいというご相談を多く受けています。

今回は、相続税の計算の仕方とどうすれば、相続税を減額できるのか説明致します。

相続税の計算式について

相続税の計算式は以下の通りです。

「相続税額=(遺産総額(①)-基礎控除額(②))☓相続税率(③)-税額控除」

上記の項目について具体的に説明致します。

遺産総額について

遺産総額とは、被相続人から遺産として受け取る全ての財産のことを指します。

以下の計算式で遺産総額を計算することができます。

「遺産総額=プラスの資産①-(非課税資産②+マイナスの資産③+葬儀費用④)」

①プラスの資産

プラスの資産とは、現金、不動産、株式、生命保険などの価値のある資産のことを言います。

②非課税資産

非課税資産とは、言葉の通り相続しても課税されない資産のことを言います。

例えば以下のような資産が非課税資産になります。

・墓地、仏壇など日常礼拝をしているもの
・宗教などで公益な目的とする事業に使われたもの
・生命保険金のうち「500万円☓法定相続人」までの金額

など。

非課税資産について詳しくは、国税庁の「相続税がかからない財産」をご参照ください。

③マイナスの資産

マイナスの資産とは、借入金や未払金などの負債資産のことを言います。

例えば、融資により購入した不動産を相続した場合、その借入金がマイナスの資産となります。

④葬儀費用など控除できる債務

葬儀費用などの債務は、相続税を計算するときは遺産総額から差し引くことができます。

なお、控除できる債務について詳しくは、国税庁の「相続財産から控除できる債務」をご参照ください。

基礎控除について

相続税の基礎控除

そもそも基礎控除額って何?

そもそも基礎控除とはなんでしょう。

相続税は相続した財産が一定額を超えた場合に初めて発生します。

基礎控除額とはその一定額のことを言います。

②基礎控除額の計算方法

基礎控除額は以下の計算式で算出することができます。

「基礎控除額=3,000万円+600万円☓相続人数」

 例えば、相続人数が2人の場合、基礎控除額:3,000万円+600万円×2人=4,200万円になります。

相続税率について

相続税の課税額に応じて、税率も変わります。

相続税額は遺産額から基礎控除を除いた分に税率を掛け合わせて算出されます。

掛け合わせる税額は相続財産額によって変わり、下記のようになります。

取得金額 税率 控除額

1,000万円以下

10%

3,000万円以下

15%

50万円

5,000万円以下

20% 200万円

1億円以下

30% 700万円

2億円以下

40% 1,700万円

3億円以下

45% 2,7000万円

6億円以下

50% 4,2000万円

6億円超

55% 7,200万円

ここまで相続税の計算方法についてお伝えさせて頂きましたが、相続税額は上記以外にも様々な要因によって増額したり減額することも可能です。

正確な金額を出したい、相続税を減らしたいという方は専門家へ相談していただくことをおすすめします。

初回無料で相続のご相談を受付けております

皆さん最初はとても緊張しながらお電話してくださり、ご訪問してくださいます。

ちょっとしたご質問、ご相談でも構いません。心配ごとがあるようでしたら、一度お電話ください。

※無料相談はお客さまの思いをしっかりとお聞かせいただきたいため、直接お会いする面談形式のみとさせていただいております。(お電話やメールのみのご相談はご遠慮いただいております)

※ご相談は、相続人の方、または遺言書を検討されている方と、そのご親族様に限定させていただいております。

当事務所では、相続の専門家が親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
初回の面談に限り、無料で相談に対応させていただきますので、是非ご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-352-678になります。

お客様の声
お客様の声 A・O 様
相続や登記は想像以上に時間と労力が必要です。 相続税期限が被相続人が死亡して10カ月までですが、あっという間に過ぎていきます。自分でできるのであれば良いですが専門の方にお願いした方が安心です。 今…
お客様の声 H・Y 様
相続税申告にあたり、とても丁寧にご対応いただき、私の要領を得ない質問にもわかりやすくご説明いただき、安心してお任せすることができて、大変ありがたかったです。
お客様の声 匿名希望 様
単なる申告書の作成と手続きだけというのではなく、遺族に寄り添った配慮もして下さいました。 書類なども誠に丁寧にご説明下さったので十分納得し、信頼しておまかせすることができると思います。
お客様の声 匿名希望 様
忙しい日々ですが、何事も早めに準備することが大切です。 わからないことが出てきたら迷わず、専門家の力を借りることが解決の近道だと思います。
その他のお客様の声はこちら

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
PAGETOP